企業ロボットの世界観と成長物語

投稿日時 2008-10-14 21:57:00 | トピック: 視点

村田製作所が発表した一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」。

「ムラタセイサク君」の年下のいとこで、活発だけど照れ屋な幼稚園の年長さん。
夢はセイサク君と世界一周をすることだそうだ。

ロボットらしいカタチをしたロボットが、まだ実用化されていない現状では、「ムラタセイサク君」やホンダの「ASIMO」などは企業の広告塔としての役割を担っている。
月並みに言えば、先端的な技術力をアピールすることで、企業イメージの向上や社員のモチベーションUP、またリクルーティングにとても効果があるといえる。

そして、企業の広告塔としてのロボットの最大のポイントは、独自の世界観を表現し、それを大事にするということ。
世界観を表現するためには、背後に必ず「ストーリー」が必要であり、そしてその「ストーリー」に感情移入できることが望ましい。
村田製作所もホンダもそれを実現するために「ロボットの成長物語」をその表現スタイルとしている。

人々が夢見る「ロボット」が登場するのには、まだまだ時間がかかる。
その間に独自の「世界観」をしっかり作っておくことも企業ロボットにとって、大変大事なことであり、「ロボットの成長物語」は人々の心の琴線に触れる最も効果的な方法なのだろう。




robocasa.comにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.robocasa.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.robocasa.com/article.php?storyid=207