メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
視点 : 最難問 人のin + novare
投稿者: admin 投稿日時: 2007-11-8 21:46:00 (1257 ヒット)

<つづく>
現在、日本をはじめ世界各国で科学技術やイノベーションをめぐる政策がはじまっており、研究開発への投資が拡大している。
日本も今後5年間で総額25兆円を費やす計画だ。

そこで肝心の「イノベーション」の定義だが、
ラテン語のinnovare(新たにする)が語源。

単なる「技術革新」という狭義の概念ではなく、
社会のシステムや制度を含めて新たな価値を生み出し、社会的に大きな変化を起こすこと。

昨年、安倍前内閣が進める「イノベーション25」の意味合いについて、安倍内閣特別顧問だった黒川清氏が産官学連携サミットで明確に答えている。

『20年先の細かな科学技術を予測することにはあまり意味がない。
「イノベーション25」とは、技術革新のことだけでなく、イノベーションを行う人材、システム、風土を作ること。
つまりイノベーション創出のカルチャーを作っていくことが大事である』と。

つまり、技術だけが新しくなるのではなく、人のこころの内も変わらなければならないわけで、
イノベーションを興す文化を育む必要があるということ。

人のIn(内部を) + novare(変化させる)、難問だ。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
robocasa
NPO法人ロボティック普及促進センター

[ 書籍のご紹介 ]

『近距離移動用パーソナルモビリティの市場と将来性2011』

『高齢者・障害者の次世代自立支援機器と介護者・障害者のニーズ分析2010 』

『宇宙関連ビジネスの波及効果と有望分野 (PDF版) 』

『近距離移動用パーソナルモビリティの将来性 (PDF版)』

『2009年版 住宅・住設メーカーのRTの取組みとサービスロボット分野別市場規模』

『2008年版 企業向けサービスロボットの導入ユーザーの評価と今後の市場』

『2007年高齢者・障害者の次世代自立支援機器の市場性と介護施設のニーズ分析』

『2006, Update on the Partner Robot Market and Analysis of Key Technologies and Parts [Color Edition]』



新着イベントレポート
新着インタビュー